メインコンテンツにスキップ

JOBS

職種紹介

水ingのソリューションを支えるのは、革新をもたらす「人」です。
経験・知識・スキルに裏打ちされた行動力を持ち、
お客様の課題に誠心誠意向き合う高い志を兼ね備えた姿は、
まさに真のプロフェッショナルです。
ここでは、最前線で活躍する代表的な6つの職種をご紹介します。

01SALES

営業職

専攻
機械系
電気・電子系
化学系
生物系
衛生工学系
土木・建築系
情報工学系
その他理系
文系
潜在ニーズから具体的なソリューションを企画・提案する

お客様のニーズ調査から企画・提案、そして受注後のフォローに至るまで、 最前線で社内外と関わりながらプロジェクトを創り・動かします。 お客様は国内外の自治体や民間工場など様々です。 そして担当するエリアの長期的な営業戦略を立て、 設計・建設や維持管理など複数のプロジェクトを同時に動かします。 営業は、お客様と水ingの、信頼関係の最初の一歩を形作る重要なポジションです。 だからこそ、両者の目線でプロジェクトを遂行する当事者意識と責任感が求められる職種です。

02 PLANT DESIGN

プラント
設計職

専攻
機械系
電気・電子系
化学系
生物系
衛生工学系
土木・建築系
その他理系
長年の実績と新発想、技術の両面を融合させモノづくりの根幹を担う

営業が確認したお客様のニーズを元に、処理プロセス、機器・配管配置の決定から試運転までプラント全体の要素設計業務を行います。上水道や下水道、民間など事業別に分かれ、水ingが提案する技術のプロジェクトマネージャーとして司令塔の役割を担います。また、営業に同行する頻度も高く、お客様に設計内容を理解していただき、提案を承諾していただく交渉力が求められます。水ingが造る施設は常にオーダーメイドです。お客様の求める技術を数値的に具体化し、建設した後のことを考えながら設計することが求められる職種です。

03 TECHNOLOGY

専門技術職(機器設計・電気設計・土木建築設計・
デジタルソリューション)

専攻
機械系
電気・電子系
化学系
衛生工学系
土木・建築系
情報工学系
課題の最適解を見つける様々な技術のエキスパート集団

水 ing には様々な専門技術の部門が存在し、それぞれ高い専門性を持つエキスパートとして、お客様の要望を具現化する最適解を導きます。水ingの総合力を高めるイノベーションを生み出す能力が求められる職種です。

機器設計

プラントで用いる自社装置の開発と、設計を行います。自社製品の開発も積極的に行っており、頭の中で描いたものを形にする「モノづくり」の醍醐味を味わえます。基本設計から試運転、更に自社製品の営業支援まで幅広く活動を行います。

電気設計

プラントの頭脳とも言える電源供給設備や制御関連設備に関する設計を行います。また機械・情報部門と協業しながら付加価値を持つ商品を開発します。基本設計から試運転、更には自社製品の営業支援まで幅広く活動を行います。

土木建築設計

プラント設備の設置空間や施設の設計を行います。プラント設備の架台や基礎、水処理に必要な水槽の設計、建物周辺の外構設計や、敷地の造成設計も手掛けています。建物計画から設計、建物完成までの工事中の設計監理業務を行います。

デジタルソリューション

プラント完成後の維持管理現場で、水ingの持つ現場力を最大限活用し、課題解決に貢献するためのデジタルソリューションを提供します。現場の情報を集約するプラットフォームやIoT/AIソリューション、社内のDX推進など、所掌範囲は多岐に渡ります。

04 DEVELOPMENT

研究開発職

専攻
機械系
化学系
生物系
衛生工学系
情報工学系
水処理の未来への一歩となる、新しい技術を生み出す

50年培った技術とノウハウをベースに研究開発業務と設計支援業務を行います。研究開発業務は、水処理や汚泥処理、さらに機器、薬品、IoTの分野にわたって、将来的に「お客様が求める」+「水ingの市場価値を高める」研究を行います。また、水ingの管理する浄水場など300か所以上の拠点と協力して実証する機会が豊富にあり、ラボスケールから実スケールまでお客様の立場で研究できます。設計支援業務は、提案中のプロジェクトに対し水質分析や処理試験を行い、設計が水処理フローを決定する際の支援をします。研究・開発は、将来の技術を創り出す大きな使命を担う職種です。

05 CONSTRUCTION

建設・調達職

専攻
機械系
電気・電子系
衛生工学系
土木・建築系
お客様と水ingの想いを現場で形にし、完成まで導く

受注~建設とつなげてきたバトンを引き継ぎ、プロジェクトの完成に向けて図面を「形」にしていきます。調達は、建設仕様書を基に機器や素材を発注、物品の輸送管理を行います。建設は建設現場に常駐し、数か月程度の工事から、数年間にわたり1日の作業員が100人を超えるスケールの大きな工事まで采配を振ります。工期内に完成させるために、工事全体の管理・把握はもちろんのこと、お客様や協力会社など様々な関係者と意思疎通を図り、全てを指揮する能力が求められます。

06 MANAGEMENT

管理部門系職

専攻
機械系
電気・電子系
化学系
生物系
衛生工学系
土木・建築系
情報工学系
その他理系
文系
従業員、そして企業の成長を経営的観点で支える

水ingの経営ビジョンに基づき、人・モノ・金・情報といった経営資源を活用して、企業と社員が共に成長できるよう支援します。例えば、企業の成長戦略を考える経営企画や社員の個性と意欲を尊重し能力を引き出す人事の仕事などです。また、当社が管理する全国300か所の現場で活躍するフィールドエンジニアを支援するオペレーション管理などもあります。昨今、事業運営などの包括的なソリューション提供が必要とされている中、管理の重要性はさらに増しています。培った法務、財務、経理などのスキルは、事業運営のマネジメントなどでも求められます。管理は会社の成長とお客様の成長の双方に貢献できる職種です。

MAJOR AND OCCUPATION

専攻と職種

機械系 電気・電子系 化学系 生物系 衛生工学系 土木・建築系 情報工学系 その他理系 文系

営業

営業

研究開発

研究開発

プラント設計

プラント設計

専門技術

専門技術

建設・調達

建設・調達

管理部門系職

管理

※専門技術とは「機器設計・開発」「電気計装設計」「デジタル」「土木建築設計」の部門を指す。
※プラント設計・専門技術職は職種内での開発業務を含む。

INTERVIEW

先輩社員
インタビュー

地域の未来をみずから創る。
水の保全に誇りを持ち、
未来に向けた一歩を踏み出す社員たち。

CROSS TALK

挑戦を知る、
クロストーク

若手社員が挑戦と成長、
そして未来へのビジョンを語る
クロストーク。
職種間の連携が描く持続可能な社会への
思いとは。

PROJECT STORY

プロジェクト
ストーリー

地域の未来を創る、豪雪地と廃棄物発電の
二つのプロジェクトストーリー。

ENTRY
エントリー
採用エントリーは
こちらから